ひじきが思うに。

自分だったり、子供だったり、仕事だったり、いろんなものの経過を観察します。

120cmの壁

皆さんお元気でしょうか?
今日は120cmの壁について書いてみようと思います。

 

我が家には子供が2人おります。
ステータスは以下です。
5歳(118cm)男
3歳(96cm)女
そして上の息子が5歳なのですが、よく育っており、
あと少しで120cmになります。
(身体の成長がやや早め)

そう120cmとなります。


母の皆さまは、すでにご共感いただけましたか?
日本社会には120cmの境界線がとても多いです。



120cmを過ぎてできるようになることもあれば、
120cmを過ぎてできなくなることもある。



先日水族館併設の船のアトラクションに乗りたいというので、早速入り口へ行くと「120cm以下のお子様は乗れません」・・・・
悲しくもルールに律儀な息子。
涙目で悔しがっているので、こちらも必死で心のフォローをしました。
あと少しだよ!6歳になる前にはきっと乗れるよ!120cmになったらすぐに来ようね!と。
120cmになることを夢見てなんとか前向きな気持ちで船を後にしました。


そして今度はできない話。
我が家はよく温泉へ行きます。
週一ペースで行ってます。
そう、よくある複数のお風呂やサウナや岩盤浴があり、ご飯も食べられてテレビやゲームもある豪華な家のようなくつろぎ空間。あの温泉です。

最近メジャーな施設だと
「身長120cm以上のお子様は異性のお風呂のご利用はご遠慮いただいております」というところが多いです。

これ、地味に難しいです。
色んな方がブログでも書いていますが、確かに親じゃない目線だと不快な方もいらっしゃるので、そのルール自体に疑問はないです。
それでいいと思います。
そしてそうなると我が家はリミットが近づいている。。。

母だけで子供たちを温泉に連れて行くことができなくなってきます。
120cmといってもまだ5歳の保育園児ですし、
あと数年は温泉で一人で男風呂というのは難しいと思います。
(父が連れて入ればいいという話もありますが、
今回は実務的な話ではなく母と息子のコミュニケーションの話)


これは、シングルマザーの方には結構切実な話ではないでしょうか?
子供と温泉という楽しげなイベントは別途お金を払って解決するしか無くなるので、世知辛いなぁとも思います。

そして遊園地で私は非常に困ったことがあります。
子供を連れてワンオペで遊園地へ行ったとき、

当然身長制限で乗れないものはあります。
そしてその制限の中でよくあるのは90cm、100cm、120cm。
そして、「小学生以下のお子様は保護者のご同伴をお願いします」
この制限のコンボはワンオペ2人の母子に非常にのしかかります。


100cm制限の乗り物には母同伴であれば息子は乗れるが、娘は乗れない。
そして娘を置いておく事などできない。。。。。
一番困ったのは千葉県の無料遊園地でした。
ほとんどが2人乗りで小学生以下は親同伴が条件。
親子3人で乗れたのは3種類だけでした。
入園料無料だからいいんですけどね、乗り物代しかかかってないから。


・・・・実務的にはね。



せっかく遊びに行った子供たちが「あれも乗れない」「これも乗れない」となるたびに目から輝きが失われて行くのがわかりました。

せっかく遊びにきているのに、結局帰りはあまり楽しく無さそう。。
これなら家の近所の公園で木登りしてた方がよっぽど喜びます。


子供を楽しませる場所で悲しませてしまったのは私です。
事前に下調べとシミュレーションをもっとしっかりしていれば、
行く前に気付けたのです。
子供たちよ、至らない母でごめんなさい。

 

これから先、上の子が一人でお風呂に入りたいという時期まで
(最短で小学5年生、あと5年想定)
遊園地、温泉、プールなど様々なところで制限にかかり
できない事が多いのだろうと思います。

 

楽しむにはある程度ステータス(家族構成、経済状態、年齢)が
揃っていないと享受する権利もないのかな?とか。


うちはその気になればその条件をクリアできるけど、それができない家庭環境の人も当然いるわけで。
子供が楽しめる場所でそういう思いをするのは結構悲しいですね。

 

できることに目を向ければそれは苦しくは無くなるけど、
それって見ないようにしているだけで、全体社会の向上とかからいったら、

声をあげて考えた方がいい問題でもあるわけで。
自分だけ我慢すればいいって考えるのはちょっと淋しい気がする。

 

 

ソーシャルインクルージョンという理想の社会に世界は邁進中ですが、
まだまだ見えづらい壁が存在するなぁと痛感します。
どんな時でもどんな状況でもやりたいと思えることが実現できる、
万人に優しい社会になるように、自分も社会人として世の中を変えていこう!

と考えたりします。
(意識や姿勢の話です)

可能性を広げる社会貢献をしたいですね。

 

お題「#この1年の変化